こんにちは。マサです。
バイク欲しい欲再発。
大学卒業、就職と同時に売ってしまったバイク。
かれこれ10年以上乗ってないわけですが、最近また乗りたい欲が再発。
車を運転するのも好きですが、スポーツカーを買うとなるとコストがかかり過ぎる。
となると、スポーツ走行を楽しく上で、やはりバイクのコスパって高いんですよね。
今おところ、ヤマハのMT-25あたりを狙ってます。
もちろんお金に余裕が出来たらですが。
いつになることやらw
マーケット
-
日経平均終値 21,466.99 +420.75
-
日経恐怖指数 14.59 前日比-1.77
-
空売り比率 42.8 前日比-8.4
-
騰落レシオ(25日) 99.61 前日比+11.57
-
新高値銘柄 24銘柄
-
新安値銘柄 51銘柄
コメント
日経平均は400円を超える大幅安。
ようやく恐怖指数も上昇して、良い感じに下げてきました。
騰落レシオもそろそろ下げ過ぎの水準に入りそうですし、空売り比率も50を超えてきたので、明日は少し反発するかもしれませんね。
今日のストップ高
- アクセルM <3624> [東証M] 一時
- イノベーショ <3970> [東証M]
- 三桜工 <6584> 一時 新型熱電発電素子への期待感が続く
コメント
特に無し
今日年初来安値を更新した銘柄
コメント
ペッパー、三機サービス、ハナツアーあたりが気になります。
直近IPO銘柄定点観測
値上がり上位3銘柄
- IPSin
- トビラシステムズ
- コプロHD
値下がり上位3銘柄
- エードット
- グットディ
- フレアス
コメント
特に無し
本日の取引き無し
保有株式現物
値上がり→SHINPO、ピクセルカンパニーズ、アルー
変わらず→無し
値下がり→メドレックス
今日の現物組は、メドレックス以外全面高。
しかし、どの銘柄も小幅高なので思ったほど資産回復せず。
特に主力2銘柄が停滞しているのが非常に痛いですね。
保有株式信用
値上がり→APカンパニー、ティーガイア、レシップHD、SUBARU、アイドマMC、BEENOS
変わらず→無し
値下がり→海帆
今日の信用組は、海帆以外全面高。
APカンパニーが引き続き地味に強いです。
SUBARUはそろそろ利益確定の準備に入ります。
株式資産評価
前日保有資産評価合計→1,714,870円
本日保有資産評価合計→1,742,384円
保有株含み損益→前日比+27,514円
※お盆中の7万減資は5月・6月で返済予定。
中期目標
500万達成まで
3,257,616円
スポンサーリンク