こんばんは。マサです。
植物の成長半端ないって!
仕事柄、自宅でも観葉植物を育てているんですが、その成長速度の凄まじいこと!笑
私が育てているのはパキラという植物で、先端から芽らしきものが出てから小指の第一関節ほどの葉のサイズになるまでに数日、そこから2週間もすれば、他の葉と同様のサイズにまで成長します。
植物を育てていると、自分も成長しないとなと思わせてくれるので、最近モチベーション不足の方は是非一度観葉植物を育ててみて下さい。
マーケット
日経平均終値 22,486.92円 前日比 +401.12円
東証一部出来高 1,537
東証一部値上がり銘柄数 1,733
東証一部値下がり銘柄数 324
空売り比率 43.0 前日比-2.4
日経恐怖指数 21.15 前日比-3.67
騰落レシオ(25日) 83.75 前日比+8.76
NT倍率 13.38 前日+0.01
日経平均は、昨夜の米国株高を受け、400円を超える上昇。
25日騰落レシオは売られ過ぎ水準を脱し、短期騰落レシオは買われ過ぎを示唆。
まだ、警戒する水準ではありませんが、徐々にポジションを整理しておいた方が良いかもしれません。
保有株も、日経に連動して概ね上昇。
特に昨日、決算だった、MSコンサルティングやヨシックスは大幅高でした。
今日気になった銘柄
- ヨシックス <3221>
ヨシックスが急反騰、上期経常が21%増益で着地
ヨシックス <3221> が急反騰。7日大引け後に発表した19年3月期上期(4-9月)の経常利益(非連結)が前年同期比20.8%増の11.6億円に伸びて着地したことが買い材料視された。主力のすし居酒屋「や台ずし」14店舗、均一低価格居酒屋「ニパチ」5店舗を新たに出店したことが業績を押し上げた。通期計画の22.4億円に対する進捗率は51.9%となり、堅調な業績を好感する買いが向かった。
株探ニュース
心配の種だったMSコンサルティングの決算に気を取られて、ヨシックスも決算だったことをすっかり忘れていました。笑
内容は、個人的には想像していたより良く、飲食関連銘柄が相次いで苦戦している中では、かなり好調といっていい内容だったと思います。
やはり、自社で建築セクションを持っているのが、かなりの強みだということが、改めて今回の決算で浮き彫りになったのではないでしょうか。
本日の取引無し
保有株式現物
値上がり→オークファン、MSコンサル、リミックスポイント、システムディ、エスクローAJ、スタジオアタオ、ヨシックス
変わらず→無し
値下がり→無し
保有株式信用
値上がり→ファーマフーズ
変わらず→無し
値下がり→SHINPO
株式資産評価一覧
前日保有資産評価合計→1,957,191円
本日保有資産評価合計→2,021,253円
保有株含み損益→前日比+64,062円
※お盆中に7万減資+9月5万減資=合計12万は今後少しずつ返済予定。
中期目標
500万達成まで
あと2,978,837円
スポンサーリンク